国際交流・留学

平成28年4月18日

H28年度 国際交流だより第1号

マイ・イノベーション ① 絶対最後には、話せるようになってやる!

「このままでいいのかな?」授業中、バイト中、友達と話しているとき、寝る前、ふとそう思うことはありませんか? -マイ・イノベーション。県大には、グローバルな経験を通して今までとは違う自分に出会い、歩き出した仲間がたくさんいます。県大生のイノベーションストーリー、聞いてください。

環境人間学部4回生安田沙友里さんは、昨年度第5回サセックス大学研修訪問団に参加されました。

先生と。
サセックス大学付属言語センターのスザンナ先生と安田さん

絶対このクラスで、最後には話せるようになってやる

サセックス大学研修からもうすぐ1年。今でも笑ってしまうような楽しい思い出はありますか?

研修は今でも忘れられないぐらい楽しかったです! 今まで全く話したことのないメンバーと3週間生活を共にするのですが(昨年度は東はポートアイランド、西は播磨理学キャンパスまで、1年生からM1生まで23名が参加し、寮生活を送りました)、最後には大学で日々顔を合わせる友達よりも仲良くなったような気がしています。もう一度みんなで共同生活したいです^^

cooking  pub
みんなでご飯を作ったり、パブに行ったり、すべてが楽しい思い出^^
安田さんは高校生のときに海外に行かれたことがあるそうですね

はい、前回は英語を全く使えずに終わってしまったので、今回私にとっては2回目の短期留学。リベンジのつもりで参加しました!

前回の経験を踏まえて、サセックスではどんな研修を得よう、どんな自分でいよう、と臨みましたか?

シャイにならないこと、失敗を恐れないこと、が何よりの目標でした。

目標は達成できましたか?

初日の授業に全く付いていけず、出鼻をくじかれました(笑)。自分のレベルよりも高すぎるクラスに入れられてしまったのです(初日のレベルチェックの結果で能力別クラスに配属されます)。けれども絶対このクラスで、最後には話せるようになってやる! と決めていました。時々やっぱりクラスを変えようかと悩んだこともありましたが(笑)最後まで必死にしがみついてクラスにいた結果、少しは授業についていけるようになっていたと思います!

授業風景  クラスのみんなと
クラスのみんなと最後までがんばり抜きました!

海外の留学生は英語習得のその先が、とても明確

滞在中自主的にサセックス大の学生にインタビューをされたそうですね

はい、勝手ながら挑戦しました! 私はゼミで英語に関する調査研究をしているのですが、その中で留学に対する価値観を調べたかったので、サセックス大学に留学している学生20名ほどに留学の目的や留学についてどう考えているのか、インタビューしました。

新しい発見はありましたか?

日本人は英語を習得することが目標で留学に出ていることが多いけれど、海外の留学生は英語を習得するよりも、習得して何を得たいかがとても明確でした! 例えば、英語を習得し、サセックス大学が特化している学問を学び、仕事に生かすとか、弁護士の仕事で必要とか。英語学習のその先が、とてもクリアなことにびっくりしました!

オマーンの留学生  オマーンの留学生
オマーンからきた留学生にインタビューする安田さん

Q: 安田さん、研修中一番恋しかったものは?

A: お肉! 日本のブランド牛のおいしさは異常ですヨ!!

寮生活があまりにも楽しくて・・・

研修プログラムをこなすだけでなく、いつも自分なりの+αの経験を得ようと工夫される安田さん。研修に行く前と後とで予想を超える自分の中の変化、意外な自分との出会い、ありましたか?

意外な自分との出会いは、さみしがりだということ。寮生活があまりにもにぎやかで楽しかったので、今では一人でいるのがさみしすぎて、どうしようってなっています(笑)。自分の予想を超える変化は、英語を使うことに抵抗がなくなったことです。抵抗がなくなったことで、英語を使う仕事にチャレンジできるようになり、就活においても英語面接まで経験できるようになりました。やりたいことさえ明確ならなんとかなる、という意識を持てたことも大きな変化です。研修中自分達で行きたいところを決め、行動していたので、海外に行っても自分の力で楽しめたり、できる範囲が増えました。今振り返っても、とても成長できた3週間だったなと思います!

birthday party
バス停で出会った現地の方に招かれ、お誕生パーティー



電話ボックス
ロンドンの電話ボックス

私の次の挑戦は、「自分を持った自分になる」

次に挑戦してみたいことはありますか?

私の次の挑戦は、自分を持った自分になることです。研修を通して、英語力だけでは世界の人と会話できない、とわかりました。もっと世界中の人と会話を楽しみたいと考えているので、日本のこと、世界のこと、様々なことに関心を持ち、自分の考えを持てるようになりたいと考えています。なんだか恰好よく言ってしまっていますが、きっとこれは社会人として生きていく上でとても大切なこと。頑張りたいですね(笑)。

丘の上から
寮の背後は一面の丘
思い出
ありがとうがいっぱい

やりたいと思ったら、できるだけやってみてください

最後に県大の仲間にメッセージをお願いします

みなさん、ここまで読んでくださってありがとうございます! これを読んだ方には、私はすごい人に見えてしまっているかもしれませんが、全く普通の大学生です^^ どちらかというと落ちこぼれ大学生です(笑)。ただ、今しかできない経験は本当にたくさんあります。私は後悔したくないので、やりたいと思ったことはやるようにしています。なかなか、やりたいと思ってもできないこともたくさんありますが、みなさんもやりたいと思ったことはできるだけやるようにしてみてください。少しでもこの記事がみなさんに、楽しんでもらえたり、参考になっていれば幸いです。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

こちらこそ、すてきなお話を本当にありがとうございました
ヒースロー空港
1ヵ月の研修を終えて(ヒースロー空港にて)

現在夏のイギリス研修(サセックス大学研修訪問団)、アメリカ研修(ワシントン大学研修訪問団)の参加者を募集中です。申し込み方法等詳細は各訪問団のHPでご確認ください。また、本日インタビューに応じてくださった安田さんより、参加を検討してくださっているみなさんに向けて、研修記が届いています。お楽しみください。

私のイギリス研修記 pdfへのリンク
私のイギリス研修記

***


上記に関するお問い合わせ:

国際交流機構(大学本部 教育改革課内)

TEL: 078-794-6683
e-mail: kokusai@ofc.u-hyogo.ac.jp

海外研修情報一覧はこちら。  twitterでも情報発信中です。

   
ページ先頭へ戻る