組織・機構 Compositions

学生定員現員表(令和5年5月1日現在)

区分 入学定員 令和5年度
選抜
総定員 総現員 総現員のうち休学者数
志願者数 入学者数
経済学部 国際経済学科

8

3
応用経済学科
経営学部 組織経営学科 12 1
事業創造学科
国際商経学部 国際商経学科 330

1,230

335 1,440 1,503 34
社会情報科学部 社会情報科学科 100 844 104 400 414 3
工学部 電気電子工学科 126 584 139 504 550 4
機械・材料工学科 126 579 133 504 517 3
応用化学工学科 100 425 112 400 440

5

理学部 物質科学科 90 1,009 103 360 391 3
生命科学科 85 1,114 99 340 337 3
環境人間学部 環境人間学科 205 815 207 820 841 10
看護学部 看護学科 105 460 106 420 422 3
学部 計 1,267 7,060 1,338 5,188 5,435 72
博士前期課程・専門職学位課程 社会科学研究科 経済学専攻 12 7 1 27 4 0
経営学専攻 5 7 4 10 8 0
グローバルビジネス専攻 9 6 3 15 8 0
会計専門職専攻 20 57 22 40 44 1
経営専門職専攻 45 132 46 90 94 2
経済学研究科 経済学専攻 1 0
地域公共政策専攻 1 0
工学研究科 電気物性工学専攻 25 36 25 50 53 2
電子情報工学専攻 25 43 32 50 61 1
機械工学専攻 25 50 37 50 80 1
材料・放射光工学専攻 25 41 31 50 57 0
応用化学専攻 25 37 27 50 57 0
化学工学専攻 25 20 19 50 47 0
理学研究科 物質科学専攻

32

40 34 64 65 0
生命科学専攻

28

48 32 56 64 0
物質理学研究科 物質科学専攻

1 0
環境人間学研究科 環境人間学専攻 30 19 18 60 43 2
看護学研究科 看護学専攻 25 18 8 50 20 2
情報化学研究科 データ計算科学専攻 80 110 80 140 147 1
応用情報科学研究科 応用情報科学専攻 13 9
経営研究科 経営専門職専攻 1 0
緑環境景観マネジメント研究科 緑環境景観マネジメント専攻 20 24 20 40 41 0
地域資源マネジメント研究科 地域資源マネジメント専攻 12 10 10 24 25 3
減災復興政策研究科 減災復興政策専攻 12 13 10 24 26 0
博士前期課程・専門職学位課程 計 480 718 459 940 961 24
博士後期課程 社会科学研究科 経済学専攻 5 1 0 15 3 0
経営学専攻 5 7 3 15 10 0
経済学研究科 経済学専攻 4 0
経営学研究科 経営学専攻 11 3
工学研究科 電気物性工学専攻 3 0 0 9 1 0
電子情報工学専攻 4 1 1 12 5 0
機械工学専攻 3 0 0 9 1 1
材料・放射光工学専攻 4 2 2 12 7 0
応用化学専攻 3 0 0 9 2 0
化学工学専攻 3 0 0 9 3 0
理学研究科 物質科学専攻 11 5 5 33 16 0
生命科学専攻 9 1 1 27 3 1
環境人間学研究科 環境人間学専攻 6 4 4 18 34 3
看護学研究科 看護学専攻 4 6 4 12 18 5
情報科学研究科 データ計算科学専攻 14 10 10 42 26 0
応用情報科学研究科 応用情報科学専攻 31 11
シミュレーション学研究科 シミュレーション学専攻 8 4
地域資源マネジメント研究科 地域資源マネジメント専攻 2 1 1 6 14 3
減災復興政策研究科 減災復興政策専攻 2 5 3 6 8 0
博士後期課程 計 78 43 34 234 205 31
一貫制博士課程 看護学研究科 共同災害看護学専攻 4 1 0
一貫制博士課程 計

4

1 0
大学院 計 558 761 493 1,178 1,167 55
合計

1,825

7,821 1,831 6,366 6,602 127
注)
  • 令和5年度入試志願数者及び入学者数には、編入学を含まない。
  • 一貫制博士課程(看護学研究科・共同災害看護学専攻)は5大学共同での設置であるが、総定員数・総現員数は本学分の数字である。
  • 国際商経学部グローバルビジネスコース留学生選抜は秋入学のため、R5.9入学に係る定員30名は「入学定員」及び「総定員」には含まない。

教職員数について

大学の教職員数

教員の男女別内訳(令和5年5月1日現在)

(単位:人)

区分 教授 准教授 講師 助教 助手
小計
国際商経学部 25 10 14 7 3

0

0 0 0 1 42 18 60
工学研究科

46

0 44 3 0 0 16 1 0 0 106 4 110
理学研究科 29 1 24 3 1 0 15 3 0 0 69 7 76
環境人間学部 19 11 12 3 3 1 2 4 0 0 36 19 55
看護学部 5 11 0 6 2 8 1 21 0 2 8 48 56
学部 小計 124 33 94 22 9 9 34 29 0 3 261 96 357
情報科学研究科 20 2 13 0 0 0 2 1 0 0 35 3 38
社会科学研究科 12 4 5 0 0 0 0 0 0 1 17 5 22
緑環境景観マネジメント研究科 6 0 6 1 1 1 0 0 0 0 13 2 15
地域資源マネジメント研究科 4 0 3 0 3 0 0 0 0 0 10 0 10
減災復興政策研究科 3 2 4 1 0 0 0 0 0 0 7 3 10
大学院 小計 45 8 31 2 4 1 2 1   1 82 13 95
政策科学研究所 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 3 1 4
自然・環境科学研究所 7 3 12 0 6 0 0 0 0 0 25 3 28
高度産業科学技術研究所 4 0 5 0 0 0 3 0 0 0 12 0 12
地域ケア開発研究所 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4
先端医療科学研究所 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 2
附置研究所 小計 14 7 17 1 7 1 3 0 0 0 41 9 50
総合教育機構 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
産学連携・研究推進機構 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
地域創造機構 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2
学術総合情報センター 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2
その他 小計 3 0 2 0 0 0 0 0 0 0 5 0 5
合計 186 48 144 25 20 11 39 30   4 389 118 507
  計 234 計 169 計 31 計 69 計 4  

学長(1人)、副学長(4人)を除く

年齢別の教員数(令和5年5月1日現在)

(単位:人)

区分 20~29歳 30~39歳 40~49歳 50~59歳 60歳以上 合計 平均年齢
教授 0 1 44 123 66 234 55.0歳
准教授 0 17 83 57 12 169

48.4歳

講師 0 10 12 6 3 31 44.5歳
助教 3 42 16 4 4 69 38.6歳
助手 1 1 0 2 0 4 42.5歳
合計

4

71

155 192 85 507 49.8歳

学長(1人)、副学長(4人)を除く

女性教員数、外国人教員数(令和5年5月1日現在)

(単位:人)

区分 平成27年度 平成28年度 平成29年度 平成30年度 平成31年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度
女性教員数① 人数 114 110 109 115 117 117 117 119 118
割合①/③ 21.6% 21.4% 21.4% 22.4% 22.5% 22.4% 22.6% 22.7% 23.3%
外国人教員数② 人数 9 7 9 10 15 15 14 16 15
割合②/③ 1.7% 1.4% 1.8% 1.9% 2.9% 2.9% 2.7% 3.1% 3.0%
全教員数③ 527 513 510 514 521 523 518 524 507

学長(1人)、副学長(4人)を除く

教職員現員表

大学

(単位:人)

教育職 その他の職 合計
学長 副学長 教授 准教授 講師 助教 助手 事務職 技術職 技労職
1 4 234 169 31 69 4 512 120 0 20 140 652

附属高等学校

(単位:人)

高等学校 教育職 事務職 合計
総長 校長 教頭 教諭 臨時講師 養護教諭 実習助手
附属高校 (1) 1 1 34 5 1 2 44 3 47

(注)総長は大学教員が兼務

附属中学校

(単位:人)

中学校 教育職 事務職 合計
総長 校長 教頭 教諭 臨時講師 養護教諭
附属中学校 (1) (1) 1 10 5 1 17 1 18

(注)総長は附属高等学校総長が兼務
(注)校長は附属高等学校長が兼務

 

カテゴリーメニュー

ピックアップコンテンツ

  • ケンダイツウシンサイトバナーリンク
  • 1460サイトバナーリンク
  • コロナ関連情報サイトバナーリンク
  • 研究者情報サイトバナーリンク
  • 教育情報サイトバナーリンク
  • 兵庫県立大学基金サイトバナーリンク
  • SDGsサイトバナーリンク
  • ダイバーシティ推進室サイトバナーリンク
  • Twitterサイトバナーリンク
  • Instagramサイトバナーリンク
  • YouTubeサイトバナーリンク

  • 兵庫県公立大学法人サイトリンクバナー
   
ページ先頭へ戻る