大学案内 Outline

新聞記事 2017年12月

12月30日(土) 新聞 毎日新聞(朝刊19面)
▶本学卒業生の村本一樹さんが、「ニューイヤー駅伝inぐんま 第62回全日本実業団対抗駅伝競走大会」に出場することが取り上げられました
担当 ―
12月24日(日) 新聞 神戸新聞NEXT
▶12月23日に豊岡市内で、地域資源マネジメント研究科が「サイエンスカフェ RRM」を開催したことについて取り上げられました
担当 地域資源マネジメント研究科
12月23日(土) 新聞 新潟日報(37面)
▶糸魚川大火から1年が経過したことを受け、今後の復興まちづくり計画について、本学の室﨑益輝教授のインタビューが掲載されました
担当 減災復興政策研究科 室﨑益輝教授
12月22日(金) 新聞 神戸新聞(朝刊3面)、産経新聞(朝刊22面)、読売新聞(朝刊29面)
▶本学の「ソーシャルメディア研究会」が、インターネットの有害情報を発見・通報するサイバーパトロールに貢献したとして、警察庁から感謝状が贈られ、本学大学院2年生の南典優さんのコメントが掲載されました
担当 ―
12月22日(金) 新聞 神戸新聞(西播版・朝刊24面)
▶12月23日に西はりま天文台で開催される「星の都のキャンドルナイト2017」について取り上げられました
担当 自然・環境科学研究所(西はりま天文台)
12月22日(金) 新聞 毎日新聞(三重版)
▶12月16日に三重県内で開催された「獣害につよい三重づくりフォーラム」で、本学の山端直人教授が「これからの地域社会のための獣害対策」と題して講演したことが取り上げられました
担当 自然・環境科学研究所(森林動物研究センター) 山端直人教授
12月21日(木) 新聞 YOMIURI ONLINE
▶糸魚川大火から1年が経過することを受け、住民の高齢化や人口が減少している地域での防災活動について本学の室﨑益輝教授のコメントが掲載されました
担当 減災復興政策研究科 室﨑益輝教授
12月20日(水) 新聞 YOMIURI ONLINE
▶糸魚川大火から1年が経過することを受け、復興への歩みと課題について本学の室﨑益輝教授のコメントが掲載されました
担当 減災復興政策研究科 室﨑益輝教授
12月20日(水) 新聞 神戸新聞(三田版・朝刊24面)
▶1月13日に三田市内で開催される、北摂地域の里山について学ぶ講演会で、本学の服部保名誉教授が「畦野物語―川西市畦野にまつわる歴史物語」と題して講演することが取り上げられました
担当 自然・環境科学研究所 服部保名誉教授
12月20日(水) 新聞 神戸新聞(朝刊24面)
▶12月19日にハーバーホールで本学が開催した、男女共同参画を考えるシンポジウムについて取り上げられました
担当 法人本部 男女共同参画推進室
12月19日(火) 新聞 毎日新聞(朝刊12面) 連載
▶本学の竹内和雄准教授が座間事件を受け、SNSに「死にたい」と書き込む若者の実情について執筆しました
担当 環境人間学部 竹内和雄准教授
12月19日(火) 新聞 神戸新聞(朝刊3面)
▶播磨理学キャンパスが所在する、播磨科学公園都市内における住民の交流について、本学理学部3年生の片山耕平さんのコメントが掲載されました
担当 ―
12月18日(月) 新聞 産経ニュース
▶新潟県糸魚川で発生した大火災から1年が経過することを受け、本学の室﨑益輝教授のコメントが掲載されました
担当 減災復興政策研究科 室﨑益輝教授
12月18日(月) 新聞 産経新聞(朝刊18面)
▶デジタルカメラやスマートフォンなどに使われているイメージセンサに関する発明で、日本人初の「エリザベス女王工学賞」を受賞した、本学の寺西信一特任教授のインタビューが掲載されました
担当 高度産業科学技術研究所 寺西信一特任教授
12月18日(月) 新聞 神戸新聞(朝刊17面)
▶インターネットを利用した犯罪から子どもを守るための授業を行っている、本学の竹内和雄准教授のインタビューが掲載されました
担当 環境人間学部 竹内和雄准教授
12月17日(日) 新聞 神戸新聞(朝刊26面)
▶12月16日に神戸市内で開催された「スマホサミット in ひょうご」で、本学の竹内和雄准教授が進行役を務めたことが取り上げられました
担当 環境人間学部 竹内和雄准教授
12月17日(日) 新聞 産経ニュース、YOMIURI ONLINE
▶12月16日に三重県内で開催された「獣害につよい三重づくりフォーラム」で、本学の山端直人教授が「これからの地域社会のための獣害対策」と題して講演したことが取り上げられました
担当 自然・環境科学研究所(森林動物研究センター) 山端直人教授
12月16日(土) 新聞 神戸新聞(朝刊3面)
▶大型放射光施設「SPring-8」や、エックス線自由電子レーザー施設「SACLA」を研究に利用することができる、本学の理学部、物質理学研究科、生命理学研究科の取組について取り上げられました
担当 播磨理学キャンパス
12月16日(土) 新聞 神戸新聞(朝刊24面)
▶12月26日に明石市内で開催される、気象と天文に関する講座で、本学の伊藤洋一教授が「宇宙のフシギ」と題して講演することが取り上げられました
担当 自然・環境科学研究所(西はりま天文台) 伊藤洋一教授
12月15日(金) 新聞 産経新聞(淡路版・朝刊)
▶県立津名高校と県立淡路景観園芸学校が連携協定を締結し、本学の緑環境景観マネジメント研究科の教員が高校生の指導や助言を行うことが取り上げられました
担当 緑環境景観マネジメント研究科
12月15日(金) 新聞 神戸新聞(但馬版・朝刊25面)
▶中小企業の人材育成支援を目指す厚生労働省のプログラムを活用したマーケティング講座にて、本学の亀井芳郎客員教授が講師を務めたことが取り上げられました
担当 亀井芳郎客員教授
12月15日(金) 新聞 神戸新聞(朝刊10面)
▶12月14日に姫路工学キャンパスで開催された、県内のものづくり企業と大学生を引き合わせる催しについて取り上げられました
担当 姫路工学キャンパス
12月14日(木) 新聞 日刊工業新聞(27面)
▶デジタルカメラやスマートフォンなどに使われているイメージセンサに関する発明で、日本人初の「エリザベス女王工学賞」を受賞した本学の寺西信一特任教授が、英国で行われた授賞式から帰国し記者会見したことが取り上げられました
担当 高度産業科学技術研究所 寺西信一特任教授
12月14日(木) 新聞 日刊工業新聞(5面)
▶本学の教員が、企業の社内技術者育成研修に講師として協力していることが取り上げられました
担当 ―
12月14日(木) 新聞 毎日新聞(東京版)
▶12月13日に東京都内で開催された、ユニセフの「世界子供白書」に合わせ日本の課題を話し合う発表会で、本学の竹内和雄准教授と学生6人が、子どものネット利用の実情について紹介したことが取り上げられました
担当 環境人間学部 竹内和雄准教授
12月13日(水) 新聞 神戸新聞(朝刊25面)
▶減災復興政策研究科の学生3人が、尼崎小田高校の生徒や地域住民と共に、地理情報システムを活用した尼崎市の防災マップを作成していることが取り上げられました
担当 減災復興政策研究科
12月13日(水) 新聞 神戸新聞(朝刊26面)
▶12月16日に神戸市内で開催される「スマホサミット in ひょうご」で、本学の竹内和雄准教授がコーディネーターを務めることが取り上げられました
担当 環境人間学部 竹内和雄准教授
12月13日(水) 新聞 神戸新聞(朝刊31面)
▶神戸市内の学校で、暴力団排除の教育指導に苦慮していることについて、本学の竹内和雄准教授のコメントが掲載されました
担当 環境人間学部 竹内和雄准教授
12月13日(水) 新聞 神戸新聞(朝刊3面)
▶大型放射光施設「SPring-8」の産業利用について、本学の赤浜裕一教授のコメントが掲載されました
担当 物質理学研究科 赤浜裕一教授
12月13日(水) 新聞 読売新聞(朝刊31面)
▶デジタルカメラやスマートフォンなどに使われているイメージセンサに関する発明で、日本人初の「エリザベス女王工学賞」を受賞した本学の寺西信一特任教授が、英国で行われた授賞式から帰国し記者会見したことが取り上げられました
担当 高度産業科学技術研究所 寺西信一特任教授
12月12日(火) 新聞 産経新聞(朝刊25面)、神戸新聞(朝刊3面)
▶デジタルカメラやスマートフォンなどに使われているイメージセンサに関する発明で、日本人初の「エリザベス女王工学賞」を受賞した本学の寺西信一特任教授が、英国で行われた授賞式から帰国し記者会見したことが取り上げられました
担当 高度産業科学技術研究所 寺西信一特任教授
12月12日(火) 新聞 神戸新聞(朝刊26面)
▶明石看護キャンパスで、本学の看護学部など7機関が連携し開催された、多数の負傷者を想定した災害対応訓練について取り上げられました
担当 看護学部
12月12日(火) 新聞 神戸新聞(朝刊23面)
▶12月9日にウインク陸上競技場で開催された「姫路長距離記録会」において、男子1500メートルで本学の清水祥吾さんが1位となり、記録が掲載されました
担当 ―
12月10日(日) 新聞 神戸新聞(朝刊31面)
▶12月9日に神戸市内で開催された「神戸華僑華人研究会」において、代表世話人である本学の陳來幸教授のコメントが掲載されました
担当 経済学部 陳來幸教授
12月7日(木) 新聞 毎日新聞(朝刊25面) 連載
▶県立大西はりま天文台の連載記事に高山正輝研究員が、冬期限定で1晩に1時間程度しか見えない貴重な星「カノープス」について執筆しました
担当 自然・環境科学研究所(西はりま天文台) 高山正輝研究員
12月6日(水) 新聞 神戸新聞(朝刊3面)
▶本学がふるさと納税を活用し、防災教育や地元企業へのインターンシップなどを行う「未来を担う県立大学生への応援団募集プロジェクト」について取り上げられました
担当 ―
12月5日(火) 新聞 神戸新聞(朝刊3面)
▶「ふれあいの祭典―兵庫短歌祭」のジュニアの部で、本学附属中学校の横治美玖さんが知事賞を受賞したことが取り上げられました
担当 ―
12月5日(火) 新聞 神戸新聞(朝刊24面)
▶12月3日にアサダスタジアムで開催された「明石市長距離記録会」において、一般・高校男子10000メートルで本学の河野修司さんが1位となり、記録が掲載されました
担当 ―
12月5日(火) 新聞 中日新聞
▶12月4日に富山県内の中学校で開催された、インターネットの利用ルールを作るワークショップについて、指導した本学の竹内和雄准教授のコメントが掲載されました
担当 環境人間学部 竹内和雄准教授
12月4日(月) 新聞 毎日新聞(播磨・姫路版)
▶12月3日に加古川市内で開催された、同市婦人防火クラブの研修会で、本学の宮本匠講師が「近年の災害から考えるこれからの災害」と題して講演したことが取り上げられました
担当 減災復興政策研究科 宮本匠講師
12月4日(月) 新聞 神戸新聞(朝刊17面)
▶12月19日にハーバーホールで本学が開催する、男女共同参画を考えるシンポジウムについて取り上げられました
担当 法人本部 男女共同参画推進室
12月4日(月) 新聞 山陽新聞digital
▶小中高生のSNS利用による被害が増加していることについて、本学の竹内和雄准教授のコメントが掲載されました
担当 環境人間学部 竹内和雄准教授
12月1日(金) 新聞 神戸新聞(朝刊26面)
▶福祉関係者が高齢者や障害者らの支援について考える講演会「未来語りのダイアローグ」が、地域ケア開発研究所で開催されたことが取り上げられました
担当 地域ケア開発研究所
 

カテゴリーメニュー

ピックアップコンテンツ

  • ケンダイツウシンサイトバナーリンク
  • 1460サイトバナーリンク
  • コロナ関連情報サイトバナーリンク
  • 研究者情報サイトバナーリンク
  • 教育情報サイトバナーリンク
  • 兵庫県立大学基金サイトバナーリンク
  • SDGsサイトバナーリンク
  • ダイバーシティ推進室サイトバナーリンク
  • Twitterサイトバナーリンク
  • Instagramサイトバナーリンク
  • YouTubeサイトバナーリンク

  • 兵庫県公立大学法人サイトリンクバナー
   
ページ先頭へ戻る