国際交流サロンは、留学生も含めた本学学生、教職員が「国際交流」をテーマに互いに語らい、学び合い、高め合う空間として、国際交流センターで開催しています。
英語インストラクターの先生と英語で会話したい方は是非、サロンにお越しください!
また、日本人学生や留学生の交流だけでなく、「留学したいけれどどんな方法があるのか分からない」「留学生と友達になれるの?」「語学力を伸ばすのにいい方法は何?」など、国際交流員に気軽に質問することも可能です。
参加する人は自分のランチをご持参ください。国際交流センターのキッチンには、電子レンジや電気ポットもあるため、お湯を提供することができます。
「ラン活」とは、「ランチ活動」を省略した言葉で、ランチを食べながら、学生から海外留学等の発表やプレゼンテーションしてもらったり、何かをテーマとした発表(例:TOEFLやIELTSなどの語学試験などの説明会)を学生さんに提供するものです。
テーマは随時こちらのページにて発表する予定です。お楽しみに!!