国際交流・留学

グローバルリーダー教育プログラム(GLEP)

グローバルリーダー教育プログラム(GLEP)とは?

グローバルリーダー教育プログラム(GLEP)とは、国際社会や地域社会において主体的な役割を担うグローバルリーダーとしての素養・能力を身につけるべく、学部のカリキュラムと並行して実施する副専攻のプログラムです。本プログラムは、主として1年次に他学部生と共に学ぶ体験・実践型のグローバル教育ユニット(GU)科目(全学共通科目)と各学部の専門指定科目から構成されます。(※経済学部においては、ICコース=GLEPであるため主専攻となる)

ネイティブ講師による英語で実施される授業や、グローバル企業や国際機関での豊富な経験を持つ講師による演習、兵庫県在住留学生との交流や兵庫県内のNGO や博物館訪問のフィールドワークなど、少人数特別編成クラスでお互いを高め合う様々な機会が用意されています。また、夏・春休みには、GLEP生希望者を対象とした複数の海外研修が予定されています。2年次以降は、各学部のキャンパスにおいて、学部ごとに用意された専門指定科目の履修を行います。学生自らが企画するアメリカやオーストラリア、フランス、中国華南地域等での海外インターンシップ制度もあります。

本プログラムを通して身につく能力
  • グローバル社会に活躍する上で必要な専門知識・技能
  • 異文化理解とアイデンティティ、国際社会の課題の理解など、グローバル社会に活躍する上で必要な教養
  • 語学力を活用したコミュニケーション能力
  • グローカルな視点でよく考え、社会の課題を発見しその解決に向けて主体的に取り組む力
  • リーダーシップや他者との協調・協働により目的を遂行する力

グローバルリーダー教育プログラムの詳細

グローバルリーダー教育プログラムの募集について

募集期間や応募方法、事前説明会等についての詳細は以下のリンクをご覧ください。

お問い合わせ:

国際交流機構(GLEP担当)(大学本部 国際交流センター1階)

TEL:078-794-6652
e-mail:global@ofc.u-hyogo.ac.jp
   
ページ先頭へ戻る