令和3年10月27日
バンガー大学英国研修オンラインプログラムは、トリニティ・ファウンデーション・プログラム教授陣(ネイティブ)による、4技能を中心とした英語力強化をはかるプログラムです。ネイティブや他国籍の方とのディスカッションも含まれていています。文化や習慣を学ぶ内容と、英語の技能を鍛える授業がバランスよく組み合わされており、最終日に行われるテストの結果や出席率、意欲態度等が総合的に評価され、修了証が発行されます。2021年度は新型コロナウイルス感染症の影響のためオンライン開催となり、5名の県大生が参加しました。
毎日異なるトピック(イギリスの歴史、教育、食文化等)について学びます。人数は1クラス15人程度です。先生から随時質問を受けるので、オンラインでも緊張感を保ちながら、集中して授業を受けることができます。
Zoomのブレイクアウトルームで少人数のグループに分かれて、バンガー大学の留学生サポーターを交え、その日のトピックについてディスカッションをします。少人数(サポーター1人に対して学生は2人程度)で授業を受けるため、発話する機会も十分あり、サポーターからスピーキングについてアドバイスを受けることもできます。
教材を使って正しい文法を身につけます。2~3人の学生同士でその日のトピックについてディスカッションをし、自分の意見を英語で述べる練習をします。最後にリスニングのワークシートを行い、授業の振り返りを行います。
最終日に行われたプレゼンテーションでは、どの学生も自分の言葉でスムーズに英語で伝えることができ、2週間という短い期間ではありましたが、個々のスピーキングの上達を感じることができました。