平成29年7月21日
平成29年7月10日(月曜日)放送のラジオ関西「三上公也の情報アサイチ!」に、本学自然・環境科学研究所伊藤洋一教授が「宇宙の果てはどうなっているの?」と題して、出演しました。
伊藤教授は、一番遠くて100億光年先の銀河を見ることができる日本一の「なゆた望遠鏡」がある西はりま天文台で研究・教育活動をしています。
番組では、宇宙は膨らんでいる、宇宙の果てはないということなど風船を使ってわかりやすく説明しました。
晴れていれば、昼に見える星の話も下記のリンクから聞くことができます。
伊藤教授の話を聞いて、宇宙の奥深さを感じてみてください。