大学案内 Outline

記者発表詳細 2020年7月

令和2年7月22日(水曜日)

兵庫県立大学附属高等学校における新コースの設置及び推薦入学試験会場の追加について

趣旨

兵庫県立大学の附属学校としての独自性と、中高一貫校としての魅力・特色をさらに発展させるとともに、兵庫県全域からの受検者に配慮するため、下記のとおり、新コースの設置及び試験会場の追加を行う。


内容等

新コースの設置理由
令和4年度入学生から完全実施される新学習指導要領の趣旨を踏まえたカリキュラムの特徴を1年前倒しして、令和3年度入学生から総合科学科(理数に関する学科)として教育活動を充実させる。
兵庫県立大学附属高等学校の独自性と中高一貫校としての魅力・特色を高めるとともに、自ら考え自ら学ぶ主体性と創造性の涵養を図り、科学の発展に寄与する人材を育成し、国際社会に通用するリーダーを養成する。これらを実現するために、3つの新コースを設置する。

新コースの概要
  • クリエイティブ サイエンス (Creative Science)(CS)コース
    理数系科目をより深く探究するとともに、大学との連携による理数系課題探究活動を通して、研究者や医師などの高度の専門職として将来活躍する人材を育成し、難関国公立大学進学を目指す。
  • ファンダメンタル サイエンス(Fundamental Science)(FS)コース
    基礎学力の充実を図り、学習進度や習熟度別による少人数授業を実施して、「文武両道」で部活動にも取組み、科学の発展に寄与する人材を育成し、理系国公立大学進学を目指す。
  • グローバル アーツ (Global Arts)(GA)コース
    英語の4技能を高める授業や人文・社会科学系の探究活動を実施して、国際社会に通用するリーダーを育成し、文系国公立大学進学を目指す。(2年生から)

  • 学年 CSコース FSコース GAコース 生徒数
    1年生 1クラス(35名程度) 4クラス(125名程度) 160
    2年生 1クラス(35名程度) 3クラス(90名程度) 1クラス(35名程度) 160
    3年生 1クラス(35名程度) 3クラス(90名程度) 1クラス(35名程度) 160
  • 生徒数は、附属中学校からの入学生70名との合計で、3年間で全学年移行
  • 全コースとも習熟度別(FSコースは学習進度別も含む)に、少人数指導を実施する。
  • 入学時にコース選考を実施し、進級時に学習進度・習熟度・希望を考慮してコース変更を可能とする。
新コースの特色
特色ある教育活動
全体:県立大学教授等による講義・実習、海外研修旅行(台湾等)、サイエンスツアー(年2回)、海外国際交流・語学研修(タイ・オーストラリア・アメリカ・韓国)
コース 特色ある教育活動の内容
CSコース 県立大学教授等によるゼミ形式での班別課題研究、県立大学研究室での実習、論文作成、成果発表等
FSコース 県立大学教員からの研究内容等の学習、県立大学及び附置研究所での特別授業、大学生・留学生との討論・交流、兵庫県立大学特別推薦制度による進学希望者に対する特別講義
GAコース
特色ある教科・科目等
全体:「理数数学Ⅰ、Ⅱ」「理数物理」「理数化学」「理数生物」(専門教科「理数」に関する科目)、「総合英語」「英語理解」「異文化理解」(専門教科「英語」の科目)、「総合科学Ⅰ、Ⅱ」(教科等横断的内容を探究のプロセスを通して実施する学校設定科目)
コース 特色ある教科・科目
CSコース 「理数探究基礎」「理数探究」(令和3年度入学生は「総合的な探究の時間」で実施)
※令和4年度入学生からは教科「理数」として実施
学校設定科目「世界地勢史」
FSコース 「科学探究基礎」(「総合的な探究の時間」で実施)
学校設定科目「世界地勢史」
GAコース 「テクノタイム」(「総合的な探究の時間」で実施)
学校設定科目「人間理解」「歴史探究」「地理公民研究」
募集方法等
  • 選抜方法 推薦入学
  • 実 施 日 令和3年2月16日(火)
  • 募集定員 90人 (附属中学校からの進学者70人を除く)
  • 通学区域 県下全域
  • 試験会場 附属高等学校に加えて、県立大学明石看護キャンパスの2会場で実施
  • コース選考 CSコース希望者は、合格者発表後に別途選考試験を実施
オープン・ハイスクール
実施日 実施内容(予定)
第1回 令和2年9月22日(火曜日・祝日) 学校紹介、学校概要説明(新コース、入試変更含む)、模擬授業体験、校内見学、黎明寮見学(希望者)等
第2回 令和2年11月3日(火曜日・祝日) 学校紹介、学校概要説明(新コース、入試変更含む)、授業見学、校内見学、黎明寮見学(希望者)等
※第1回申込み締切:令和2年8月5日(水)本校HPよりダウンロードし中学校単位で申し込む

令和2年7月14日(火曜日)

兵庫県立大学と県立姫路西高等学校との教育・研究に係る連携協定の締結について

趣旨

兵庫県立大学と兵庫県立姫路西高等学校は、同校のスーパーサイエンスハイスクール事業の実施にあたり、特にデータサイエンス分野での人的交流や知的資源等の相互活用について連携協力を図り、相互の教育・研究の更なる充実・発展に資することを目的として連携協定を締結します。

兵庫県立大学と県立姫路西高等学校は、従来から各キャンパスにおいて連携してデータサイエンス分野の人材育成に取り組んでいるところですが、このたびの協定により、さらに連携及び協力を強化します。


内容等

協定調印式
日時
令和2年7月16日(木曜日) 10時30分~11時00分
場所
兵庫県立大学 神戸商科キャンパス 法人本部棟2階 中会議室
(神戸市中央区学園西町8丁目2-1)
出席者
兵庫県立大学 学長 太田 勲
兵庫県立姫路西高等学校 校長 山根 文人 ほか
具体的な連携内容
  • 兵庫県立大学およびその連携企業の協力による高度なデータサイエンス教育機会の提供
    例)帝国データバンク、社会情報科学部合同での統計データサイエンスコンテスト出場支援教育(5月~実施中)
  • 研究や教育に関する諸活動への協力
    例)姫路西高校、兵庫県下のSSH高校7校、台湾、オーストラリアの高校合わせて102名が参加するデータサイエンスコンテストの運営支援(7月~実施中)
  • 教職員間並びに学生及び生徒間の相互交流や研修の実施
  • 遠隔講義やテレビ会議等のインターネット等の情報流通手段を利用した連携協力事業の実施
    例)1年生全体(280名)の研究指導:データ分析研究の基礎(5月19日実施)

令和2年7月6日(月曜日)

兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科 オープンキャンパスの開催について

趣旨

兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科は、これからの減災復興を担うリーダーを養成する大学院です。

このたびオープンキャンパスを下記のとおり開催します。

当研究科に興味のある方、入学を検討されている方にとって、当研究科に関する疑問を解消し、魅力を知る絶好の機会です。皆さんのご参加をお待ちしています。


内容等

オープンキャンパス概要
日時
令和2年8月2日(日曜日)13時00分~16時00分(受付開始12時30分)
会場
兵庫県立大学 神戸防災キャンパス
(神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5-2 人と防災未来センター東館4階)
*JR神戸線 灘駅から徒歩15分
 阪神電車 岩屋駅または春日野道駅から徒歩10分
内容
・概要説明
・研究科長による「人と防災未来センター」ガイドツアー
・在学生によるプレゼンテーション
・入試についての説明
・個別相談、在学生との交流
その他
新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止またはWeb開催とする場合がありますので、参加をご希望の方は、事前にご自身の連絡先を「問い合わせ先」まで電子メール等でお知らせください。
また、特定の教員へのご相談をご希望の場合も、事前に電子メール等でその旨お知らせください。
詳細 別紙のとおり
問い合わせ先等
兵庫県立大学 神戸防災キャンパス 経営部総務学務課
電話:078-891-7376 E-mail:gensai@ofc.u-hyogo.ac.jp
減災復興政策研究科ホームページ

令和2年7月1日(水曜日)

2021 兵庫県立大学に「情報科学研究科」が発足 ~富岳コンピュータを活かしたAI ビッグデータ時代の研究教育へ~ 7月4日(土曜日)、入試説明会およびキャンパス体験を実施します!

趣旨

兵庫県立大学(太田勲学長)は、神戸市中央区のポートアイランド南地区の富岳コンピュータに隣接する情報系の大学院、応用情報科学研究科とシミュレーション学研究科を再編し、神戸市西区の社会情報科学部から接続する大学院としても位置付けられる、情報科学研究科(加藤直樹研究科長:予定)を2021年4月に開設することになりました。

ビッグデータ・AI 時代に対応するデータ科学コース、富岳コンピュータをはじめとするスパコンを活用する計算科学コース、データサイエンスの活用が益々必要な健康医療コース、そして、情報化社会において重要性を増している情報セキュリティ科学コースの4コース体制によって、スパコンから社会まで、横断的に教育研究を推進する予定です。

これに先立ち、下記のとおり入試説明会を開催することとなりました。当日は、3次元可視化装置3D-CAVEを用いた、水圏機能ポリマー(ECMOの血栓形成を低減する材料)分子の海に飛び込もう、をはじめとする3次元体験など、キャンパス体験も実施します。


内容等

入試説明会概要
日時
令和2年7月4日(土曜日)13時30分~
場所
兵庫県立大学 神戸情報科学キャンパス
神戸市中央区港島南町7-1-28
ポートライナー「京コンピューター前」下車徒歩4分
参加希望者
当日、受付にて身分のわかる証明書(学生証、免許証等)などをご提示ください。
その他
新型コロナ感染症対策のため、必ずマスクを着用のうえ、入館時には手洗い・アルコール消毒のご協力をよろしくお願いいたします。
詳細 別紙のとおり
問い合わせ先等
兵庫県立大学 神戸情報科学キャンパス
電話:078-303-1905 FAX:078-303-2700 E-mail:washizu@sim.u-hyogo.ac.jp
情報科学研究科ホームページ
 

カテゴリーメニュー

ピックアップコンテンツ

  • ケンダイツウシンサイトバナーリンク
  • 1460サイトバナーリンク
  • コロナ関連情報サイトバナーリンク
  • 研究者情報サイトバナーリンク
  • 教育情報サイトバナーリンク
  • 兵庫県立大学基金サイトバナーリンク
  • SDGsサイトバナーリンク
  • ダイバーシティ推進室サイトバナーリンク
  • Twitterサイトバナーリンク
  • Instagramサイトバナーリンク
  • YouTubeサイトバナーリンク

  • 兵庫県公立大学法人サイトリンクバナー
   
ページ先頭へ戻る