平成27年8月28日
このたび兵庫県立大学は、教育研究活動の内容を発表し、産学公連携の推進等に資するため、兵庫県立大学知の交流シンポジウム2015を開催いたします。
このシンポジウムでは、神戸商工会議所会頭 大橋忠晴 氏による基調講演に加え、本学卒業生による2件の特別講演を行います。
他にも、先端技術、ビジネスモデル、環境保全戦略、生命現象など、本学の総力を結集し、産業界に向けて最新の研究シーズを発表いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
平成27年9月28日(月)10:20~19:10
神戸市産業振興センター(神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号)
3階 ハーバーホール(一般講演、特別講演、基調講演)
2階 展示室(ポスター発表、交流会)
【来賓挨拶】 兵庫県知事 井戸 敏三 氏
【一般講演】 (4件)
【特別講演Ⅰ】 「神戸スイーツのビジネスモデルパターン」
株式会社CUADRO 代表取締役 三坂 美代子 氏
【特別講演Ⅱ】 「革新的ものづくりとグローバル化~100年企業の挑戦~」
株式会社ダイセル 代表取締役 専務執行役員 福田 眞澄 氏
【基調講演】 「“日本の未来の選択”~人口減少・高齢化社会を乗り越えて~」
神戸商工会議所 会頭 大橋 忠晴 氏
その他 ポスター発表・交流会を予定しています。
詳しくは案内チラシをご覧ください。
下記(5)のPDFファイル内の参加申込書に必要事項をご記入の上、9月18日(金)までに
FAXまたはE-mailでお申し込みください。(参加費 無料)
兵庫県立大学 知の交流シンポジウム 実行委員会(産学連携・研究推進機構)
〒670-0962 姫路市南駅前町123
電話:079-283-4560 FAX:079-283-4561
E-mail:sangaku@hq.u-hyogo.ac.jp
・ポスター発表会場において、企業からの相談等を受け付けます。
・終了後、交流会(17:50~19:10 参加費3,000円)を開催いたします。