新着情報

令和5年10月26日

AI入門セミナー「事例から学ぶAI導入のポイント!!」

 ビジネスにおけるAI活用の実例を紹介します。これからAI導入・活用を検討する企業の皆さまにおいて"一歩踏み出す"きっかけとなれば幸いです。

ビッグデータ、IoT時代のためのAI入門講座pdf

クリックすると、詳細(pdf)が開きます

日時

令和5年12月7日(木曜日)14時00分~17時00分

場所

姫路・西はりま地場産業センター(じばさんびる9階901会議室)
姫路市南駅前町123番地
TEL:079-226-3560

内容

【基調講演】
オムロン株式会社技術・知財本部
アドバンストテクノロジセンタ/技術専門職 中嶋 宏 氏

「知の源:人、データ、自然から学ぶ人工知能」
【事例報告】
(1)株式会社ノーリツエレクトロニクス開発部 システムユニット開発室長 中野 智也 氏

「画像認識・AI技術を活用した、はんだクラックレベル判定に関する共同研究」
(2)株式会社サニー技研 FA/IoT 事業部 田中 稔 氏
「AIによる故障予兆検知システムの製造業への活用例」
(3)ロザイ工業株式会社 赤穂工場 設備課 課長 室井 謙一 氏
「画像処理及びAIを使った検査選別ラインの事例紹介」

参加費

無料(定員100名 先着申込順)

お申し込み

E-mail:chiikikouken@ofc.u-hyogo.ac.jp
FAX:078-794-5590
※お申し込みの際は、会社名(団体名)、参加者全員のお名前、代表者の連絡先をお知らせください。

主催

兵庫県立大学 産学連携・研究推進機構、公益財団法人 新産業創造研究機構

問い合わせ先

兵庫県立大学社会貢献部 地域貢献課
TEL:078-794-5590 FAX:078-794-5575
E-mail:chiikikouken@ofc.u-hyogo.ac.jp
 

ピックアップコンテンツ

  • ケンダイツウシンサイトバナーリンク
  • 1460サイトバナーリンク
  • コロナ関連情報サイトバナーリンク
  • 研究者情報サイトバナーリンク
  • 教育情報サイトバナーリンク
  • 兵庫県立大学基金サイトバナーリンク
  • SDGsサイトバナーリンク
  • ダイバーシティ推進室サイトバナーリンク
  • Twitterサイトバナーリンク
  • Instagramサイトバナーリンク
  • YouTubeサイトバナーリンク

  • 兵庫県公立大学法人サイトリンクバナー
   
ページ先頭へ戻る