男女共同参画推進室

看護学領域における英語論文執筆セミナー

講師に、カクタス・コミュニケーションズ(株)より、西川マリ氏を迎え、英語論文の質をワンランク高めるスキルを学ぶ「看護学領域における英語論文執筆」セミナーを開催いたします。
EAFONなどの海外学会発表を考えておられる方も是非参加してください。

日時

平成27年9月17日(木曜日) 13時30分~15時30分

場所

兵庫県立大学明石看護キャンパス
304講義室

〒673-8588 明石市北王子町13-71

英語スキルアップセミナーチラシ

クリックすると拡大します
PDFはこちら(別窓)

講師

Nishikawa Mary (西川マリ)氏
カクタス・コミュニケーションズ(株)

対象・定員

教員、研究員、大学院生
〔申込み不要、参加費無料、男性の参加も歓迎いたします〕

プログラム

13時30分~15時30分

  • IMRAD形式の論文とは
  • 各セクションで書くべきこと、書いてはいけないこと
  • 論文を執筆する際におかしがちな過ちと対処法
  • 図表(Figures&Tables)作成の際の留意点
  • 演習Structuring an introduction
  • 質疑応答

その他

イベントに関する問い合わせ先等

  • 主催:兵庫県立大学看護学部・女性研究者支援室
  • 共催:女性研究者研究活動支援事業(連携型)(神戸大学・関西学院大学・兵庫県立大学)
  • お問い合わせ:兵庫県立大学明石看護キャンパス
    女性研究者支援室(担当:松田)
    TEL.078-925-0860

■ お問い合わせ先

  • 兵庫県立大学 男女共同参画推進室
  • 〒651-2197 神戸市西区学園西町8-2-1
    TEL:(078)792-4822
    FAX:(078)794-5575
  • [コーディネーター] 山口 真紀
  • [主任支援員] 清水 美野理
 

カテゴリーメニュー

ピックアップコンテンツ

  • ケンダイツウシンサイトバナーリンク
  • 1460サイトバナーリンク
  • コロナ関連情報サイトバナーリンク
  • 研究者情報サイトバナーリンク
  • 教育情報サイトバナーリンク
  • 兵庫県立大学基金サイトバナーリンク
  • SDGsサイトバナーリンク
  • ダイバーシティ推進室サイトバナーリンク
  • Twitterサイトバナーリンク
  • Instagramサイトバナーリンク
  • YouTubeサイトバナーリンク

  • 兵庫県公立大学法人サイトリンクバナー
   
ページ先頭へ戻る