Practice makes perfect
Nakamatsu Kazumi中松和己
広い視野で物事を見られるように、落ち着いて勉強できるのは学生時代です。海外で語学力を養うのも良し、なにか一つに打ち込むのも良しです。学生時代にしかできない事をやってみてはどうですか?
 こんな研究をしています
中松ですパラコンシステント論理という矛盾や対立をあつかう論理の応用をやっています。分野としては数学、論理学、計算機科学の狭間でしょうか。

 読んでほしい本
月本 洋ほか『心とは何か』(北大路書房)
中野 潔『社会安全システム』(電機大学出版)
松澤喜好『英語耳』(ASCII出版)
松本和夫『数理論理学』復刊(共立出版)

 担当授業
情報リテラシー/情報処理演習A・B
プログラミング演習I・II
基礎情報数学I・II/知的情報処理論

 個人ホームページ
 
HOME
石倉和佳
奥田恭士
小谷一夫
寺西雅之
土井清孝
ケ      秀
友繁義典
中松です
中松和己
東      勉
元田與市