人間学(社会・文化)(Human Studies: Society and Culture)

担当: 井関崇博・石倉和佳・中嶌一憲・杉山武志・太田尚孝・竹端寛・深川宏樹

 

【講義目的及び到達目標】

本講義では、人間一人ひとりの暮らしがそれを取り巻く社会・文化のあり方に依存していること、そして、それを理解するための6つの視点について学び、それぞれの視点から社会・文化について考察できるようになることを目指す。本講義の到達目標は、1)社会文化について考えるための6つの視点を理解すること、2)この視点に基づき社会・文化に関する事柄について自らの意見を述べることができること、である。

 

【講義内容・授業計画】

本講義は、下記の内容について行う。

  1. ガイダンス:人間の暮らしを支える社会・文化
  2. 近代1:兵庫/播磨の歴史と文化
  3. 近代2:兵庫県の近代化
  4. 近代3:神戸旧居留地と自治
  5. コミュニティ1:人間を育むコミュニティ
  6. コミュニティ2:コミュニティの過去・現在・未来
  7. まち1:暮らしを支えるまちの空間
  8. まち2:まちの空間のマネジメント
  9. 経済1:労働と生産の場としての企業・産業 
  10. 経済2:市場と公共サービス・規制     
  11. 福祉1:暮らしの困難と社会福祉
  12. 福祉2:人生を支える社会保障
  13. 文化1:行動規範としての文化
  14. 文化2:グローバル化と人の移動
  15. 文化3:多文化共生と人間の暮らし 

 

【テキスト・参考文献】

【成績評価の基準・方法】

【履修上の注意・履修要件】

 

 

Top

Back