「やさしい日本語」は災害発生から72時間の間に情報を外国籍住民の方に正確に伝えるものです。
 本ページでは、「やさしい日本語」を初めて勉強される方向けの勉強会を実践するために必要な「やさしい日本語」教育プログラム(入門編)と勉強会実施の際に活用できる参考資料を提供します。

  

○「やさしい日本語」教育プログラム(入門編)

◆プログラムの概要

 本プログラムは、外国籍住民の方々の災害時の現状の理解、「やさしい日本語」の基本的なルールの習得、災害情報に関する正しい知識の習得を目指した学習プログラムです。
 プログラムは、勉強会を実施される方によって編集できるよう、修正・複製可能なファイル形式で提供します。


「やさしい日本語」勉強会(入門編)~外国籍住民の方々の災害時の現状と「やさしい日本語」を学ぶ~

 【学習目標】
  1 災害時の外国籍住民の方々の現状を知る
  2 「やさしい日本語」の基本的なルールを学ぶ
  3 災害情報について基礎的な知識を学ぶ

 【指導案】
  指導案(60分) ・・・「やさしい日本語」勉強会(入門編)を実施するための指導案(PDF形式)

 【勉強会資料】
  勉強会資料(PDF形式) ・・・「やさしい日本語」勉強会(入門編)実施の際に使用する資料

 【勉強会パワーポイント】
  勉強会パワーポイント(PDF形式)・・・「やさしい日本語」勉強会(入門編)実施の際に利用するパワーポイント
  

 ○学習効果の評価 ……「効果測定」

 【目的】 
  「やさしい日本語」勉強会(入門編)の実施による、受講者の個々の学習効果を確認するためには、プログラム実施の前後で受講者にアンケートを配布し、自己評価による学習目標全体の達成度を確認する。

 【ワークシート】
  アンケート(PDF形式) ・・・勉強会実施の前後で使用するワークシート


◆プログラムのダウンロード

 ○ダウンロードファイルは、圧縮ファイル(ZIP形式)になっていますので、解凍してご利用下さい。
 ○解凍したファイルは、Word及びPowerPoint形式です。プログラムの複製(コピー)、修正は自由です。
 ○本プログラムは、学校防災教育の支援を目的として提供しています。目的外での使用は禁じます。
 
 ダウンロードはこちら →→→ 

「やさしい日本語」勉強会(入門編)プログラム・プログラム一式 (ZIP圧縮ファイル)


◆プログラムの開発への協力

 [指導・監督]「やさしい日本語」有志の会
          2008年に「京都にほんごRings」で行われた防災に関する研修会をきかっけに、災害弱者となりやすい外国人のための防災教育に取り組んでおられる防災教育チャレンジプランの認定サポーター団体
          1.「やさしい日本語」を知っていただくためのワークショップ
          2.外国籍住民向け防災出前講座
          3.「やさしい日本語」勉強会
  【「やさしい日本語」有志の会ホームページ】