新着情報

令和3年11月24日

本学の学校推薦型選抜を受験予定の皆様へ

 新型コロナウイルス感染症の状況は日々変化しており、日頃から手洗い、手指消毒、咳エチケットの徹底、身体的距離の確保などの感染症対策を行うとともに、バランスのとれた食事、適度な運動、休養、睡眠などの体調管理を心がけ、当日に自身の力が十分に発揮できるよう万全の準備をしてください。

 また、各試験場における新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止し、自身も安心して受験できる環境を確保するため、以下のとおり要請いたします。

  • 1.医療機関での受診等

 発熱・咳等の症状がある受験生はあらかじめ医療機関を受診してください。
 また、他の疾患の罹患等のリスクを減らすため、各自の判断において予防接種を受けておくことを推奨します。

  • 2.試験当日に受験できない者
  • 新型コロナウイルス感染症に罹患し、試験日に入院中又は自宅や宿泊施設において療養中の者(感染の疑いがあると診断されている場合も含む)
  • 試験日が、感染者と濃厚接触した日の翌日から起算して14日以内であり、保健所等から濃厚接触者に該当するとされた者(ただし、下記3に該当する者は除く。)
  • ※ 該当する受験生は入学試験当日の正午(受付時間8~12時)までに、受験先のキャンパス学務課へ連絡してください。

    ※ 11月実施の学校推薦型選抜では追試験の予定はありません。なお、入学試験翌日の正午までに医師の診断書等の提出がある場合、本学一般選抜を志願される方に関しては、入学考査料を新たに徴収しない措置を講じます。(併願する場合は前・中・後期日程のうち1日程のみ)

  • 3.無症状の濃厚接触者への対応

 濃厚接触者であっても

  • 初期スクリーニング(自治体又は自治体から指示された医療機関が実施するPCR等の検査(行政検査))の結果が陰性
  • 受験当日も無症状
  • 公共の交通機関(電車、バス、タクシー、航空機(国内線)、旅客船等)を利用せず、かつ、人が密集する場所を避けて試験場に行くこと
  • 以上の要件を満たす場合、申請を受付けたうえで別室における受験を認めます。入学試験前日の正午までに受験先のキャンパス学務課へ連絡してください。

  • 4.試験当日における対応
  • 入学試験当日の朝に検温を行い、発熱していないかどうかを確認してから試験場に向かってください。発熱・咳等の症状がある場合、受験先のキャンパス学務課へ申し出てください。
  • 各自マスクを持参し、試験場内では、昼食時以外は常にマスクを着用してください。ただし、本人確認において写真照合を行う際はマスクを一旦取り外していただくことになります。
  • ※試験監督者をはじめ、入学試験に従事する本学教職員はマスクを着用して対応します。

    ※アレルギー等の何らかの事情によりマスクの着用が困難な方は、入学試験前日の正午までに受験先のキャンパス学務課へ連絡してください。別室においての受験を認めます。

  • 休憩時間や昼食時等において、他者との接触や会話を極力控えるようにしてください。
  • 各試験場においてアルコール消毒液等を設置していますので、試験室の入退出時等に手指消毒を行ってください。
  • 試験室の換気のため窓の開放等を行う場合があります。各自で温度調整できるような服装をして来場してください。
  • 昼食は各自で持参し、自席で静かに食事をとってください。食堂等の開放は行わず、当日学内で昼食を購入できる場所はありません。
  • 保護者等(受験生以外)の入構は原則認めません。
  • 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)は、人との接触をスマートフォン内に14日間記録することができ、感染した可能性のある個人と直近14日間のうちに接触した場合には通知を受信することができます。ダウンロードすることを推奨いたします。
  • ★ 試験日の直前に実施予定会場のキャンパス内で感染者が発生した場合には、対象施設を消毒するなど可能な限りの感染防止措置を講じたうえで、予定された試験日に入学者選抜を実施することとしています。そうした事案が発生した場合には、予定どおりの試験実施に向けた消毒等の感染防止措置の対応を含めて大学ホームページでお知らせします。
  • 【一般選抜・その他選抜
  •  一般選抜については、11月中に募集要項をWEB出願特設サイトにおいて公表する予定です。
     募集要項において、新型コロナウイルス感染症に対する要請事項等を改めて掲載します。
     その他選抜については、紙媒体による出願となりますので、募集要項をお取り寄せください。
   
ページ先頭へ戻る