保健室はみなさんの健康の保持・増進を図るため、兵庫県立大学の各キャンパスに設けられています。 身体的または精神的な健康上の相談や健康診断を通じ、病気の予防や早期発見につとめたり、病気やけがの応急処置を行い、学生のみなさんが、よりよい学生生活が送れるように援助を行うところです。
利用時間は9時から17時となっており、無料でご利用いただけます。
保健室の利用方法や健康を保つための注意事項などについては、健康管理ハンドブックにもまとめていますのでご確認ください。
利用例
- ケガや体調が悪い時、保健室での対応が可能な時は、応急処置や休養などの対処ができます。
また、保健室で対応できない場合は、医療機関を紹介します。 - 身体や心の健康のことで心配な時に相談に応じ、必要な情報を提供します。
- 進学・編入学・就職・教職資格活動・アルバイト・クラブ活動などで健康診断証明書が必要な時、4月の定期健康診断の結果を証明します。
- 学生教育研究災害傷害保険の請求をしたい時
- 健康管理のために身長・体重・体脂肪・血圧のセルフチェックが自由にできます。
- その他、気になること・聞いてもらいたいことを話せる場として気軽に利用してください。
心の健康相談
「眠ろうとしても眠れない」「人の視線が気になる」「他人に悪口を言われる」「イライラして落ち着かない」「食欲がない」「自分の性格」「対人関係」「将来のこと」など、ちょっと気になることはありませんか。
現代社会はストレス社会と言われています。ストレスから心の健康を損ないやすく、それが身体の不調や、日常生活のリズムの変化として現れることが少なくありません。心の悩みや、病気のことにつ いて専門家が相談に応じます。 秘密は堅く守りますので、気軽に相談してください。(予約が必要です。)
各キャンパスの相談日
月日 | 時間 | 相談員 | |
---|---|---|---|
神戸商科キャンパス | 毎月第1木曜日 | 10時00分~12時00分 | 精神科医 |
月曜日または金曜日 | 13時30分~17時30分 | 臨床心理士 | |
水曜日 | 13時00分~17時00分 | 臨床心理士 | |
姫路工学キャンパス | 毎月第2木曜日 | 15時00分~17時00分 | 心療内科医 |
主に火曜日・木曜日 | 11時00分~15時00分 | 臨床心理士 | |
播磨理学キャンパス | 火曜日・水曜日・木曜日 各曜日・月1~2回 |
12時15分~16時00分 | 臨床心理士 |
姫路環境人間キャンパス | 毎月第2木曜日 | 11時30分~12時30分 | 精神科医 |
水曜日(2~3回/月) | 11時00分~15時00分 | 臨床心理士 | |
木曜日(1回/月) | 11時00分~15時00分 | ||
明石看護キャンパス | 年4回程度 火曜日 | 14時30分~16時00分 | 心療内科医 |
木曜日・金曜日 (2~4回/月) |
13時30分~17時30分 | 臨床心理士 | |
神戸情報科学キャンパス | 月曜日(1~2回/月) | 12時30分~16時30分 | 臨床心理士 |
淡路緑景観キャンパス | 毎月第2・第4金曜日 | 10時00分~13時00分 | 臨床心理士 |
豊岡ジオ・コウノトリ キャンパス |
年4回 (6月・7月・10月・12月) |
午後(要相談) | 臨床心理士 |
神戸防災キャンパス | 年3回 (6月・9月・11月) |
10時00分~14時00分 | 臨床心理士 |
*変更になる場合がありますので、各キャンパス保健室にご確認ください。
学校医による健康相談
健康診断結果が気になる人、体の不調があり病院に行こうかどうしようか迷っている人、健康診断時に内科診察を受けられなかった人は、内科相談を利用してください。
各キャンパスの相談日
月日 | 時間 | |
---|---|---|
姫路工学キャンパス | 毎月第1水曜日 | 14時00分~15時00分 |
播磨理学キャンパス | 毎月第1水曜日 | 12時30分~13時30分 |
姫路環境人間キャンパス | 毎月第3水曜日 | 13時30分~14時30分 |
淡路緑景観キャンパス | 毎月第1金曜日 | 14時00分~15時00分 |
定期健康診断
より充実した学生生活を送るためには、毎年自分自身の健康状態を把握iすることが大切です。
学校保健安全法に基づき健康診断を実施していますので、毎年必ず健康診断を受診してください。
なお、未受診の方は、保護者及び保証人の方に連絡します。
詳しくは、各学部‧研究科のホームページもしくはユニバーサルパスポートをご参照ください。
健康診断の内容
身長・体重・体脂肪・尿・視力・内科診察・胸部レントゲン
健康診断証明書
健康診断証明書は、 就職活動や奨学金申請書類などで必要となる場合があります。
健康診断を未受診の方には、健康診断証明書は発行できませんので、いつでも健康診断証明書の発行ができるよう、各自毎年受診し準備をしてください。
なお、一部の学部・研究科では、健康診断証明書を自動発行できます。自動発行の方法は以下よりご確認ください。
健康ハンドブック
救急体制・病院一覧
感染症について
必携!! キャンパスでの感染症ハンドブック
ワクチンで防げる病気
◆マンガでわかる! 大学生のVPDブック