企業関係者の皆様へ

求人票

本学への求人申込については、以下の求人申込票をご利用ください。

企業用求人申込票(様式)

なお、求人票の提出先については、以下のとおりよろしくお願いします。

提出先

学部・研究科を特定している場合 当該学部・研究科の就職担当事務局へ
学部・研究科を特定していない、または複数の場合 本部事務局
工学部及び工学研究科に特定している場合 各就職指導担当教員

就職の機会均等についてのお願い

本学におきましては、従来から就職差別の解消に取り組んでいるところであります。

各企業の皆様方におかれましても公正な採用選考業務を進めておられることと存じますが、引き続き、これからの人材確保、明るい職場づくりのためにも人権を尊重のうえ採用活動を進めていただくようお願いいたします。

なお、採用選考時に下記の項目に関し、面接で訪ねて把握することや、身元調査を行うことは就職差別につながるおそれがありますので、十分ご理解いただきますようお願いします。

  1. 「本籍・出生地」に関すること
  2. 「家族」に関すること(職業・続柄・健康・地位・学歴・収入・資産など)
  3. 「住宅状況」に関すること(間取り・部屋数・住宅の種類・近隣の施設など)
  4. 「生活環境・家庭環境など」に関すること
  5. 「宗教」に関すること
  6. 「支持政党」に関すること
  7. 「人生観・生活信条など」に関すること
  8. 「尊敬する人物」に関すること
  9. 「思想」に関すること
  10. 「労働組合・学生運動など社会運動」に関すること
  11. 「購読新聞・雑誌・愛読書など」に関すること
  12. 「身元調査など」の実施
  13. 新規大学等卒業予定者用標準的事項の参考例」又は「JIS 規格の様式例」に基づかない履歴書の使用
  14. 「合理的・客観的に必要性が認められない採用選考時の健康診断」の実施

大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)

国公私立の大学、短期大学及び高等専門学校(以下「大学等」という。)関係団体の代表で構成する就職問題懇談会では、「大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)」(以下「申合せ」という。)を定めました。

「申合せ」では、就職活動の秩序を維持し、学生の就職機会の均等のため、各大学等が取り組む事項についてまとめています。

大学等は、正常な学校教育と学生の学修環境を確保するために全教職員が協力し、全学的に「申合せ」を実行する所存ですが、学生が混乱することなく就職・採用選考活動を円滑に実施するためには、各企業の皆様のご理解・ご協力が不可欠であるため、学生の就職・採用選考活動に際し留意いただきたい事柄を「令和5年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(企業等への要請)」としてまとめました。

各企業様におかれては、本趣旨をご勘案いただき、ご配慮いただきますようお願いいたします。

就職担当窓口