2025.05.27
プレスリリース
環境人間学部・環境人間学研究科
令和7年度「情報通信月間」総務大臣表彰について
兵庫県立大学環境人間学部竹内和雄教授が令和7年度「情報通信月間」総務大臣表彰を受賞することに決定しました。
この総務大臣表彰は電波利用又は情報通信の発展に貢献した個人及び団体に対して授与されるものです。
表彰式は、下記のとおり、令和7年度電波の日・情報通信月間記念中央式典において行われます。
開催日時
令和7年6月2日(月曜日)11:00~
開催場所
帝国ホテル東京(東京都千代田区内幸町1-1-1)
受賞理由
- 長年にわたり青少年とインターネットの問題についての研究と実践に尽力した。
- スマートフォン時代に対応した青少年のインターネット利用に関する連絡会の座長として青少年のインターネット・リテラシーの向上に多大な貢献をした。
(参考)
- 電波の日
昭和25年(1950年)に電波法、放送法及び電波監理委員会設置法が施行され、電波の利用が広く国民に開放されたことを記念して「電波の日」を設け、国民各層の電波利用に関する知識の普及・向上を図るとともに、電波利用の発展に資することとしている。 - 情報通信月間
昭和60年(1985年)の情報通信の制度改革を機に、情報通信の普及・振興を図ることを目的として設けられたものであり、期間中、全国各地で情報通信に関する様々な行事を実施する中で、豊かな生活を実現する情報通信について広く国民の理解協力を求めていくこととしている。