© University of Hyogo. All Rights Reserved.
follow us
国際商経学部
山口 隆英・教授
2025年度のゼミから、日本の音楽がどんな形で世界に広がっているか、”Japanese Music Go Abroad”を研究しています。この研究は、現地の文化と、日本の文化がどうしたら共存できるのかというのが隠れたテーマです。言語、文化、価値観など、様々な違いがある人たちが、違いと認め、お互いに尊重しあえる社会を実現する上での手がかりが提供できればと思っています。日本の音楽の国際化というテーマに向けて、参加学生は、海外でのフィールワーク等を頑張ってくれています。
その他のゴールの取り組みは、研究取り組み一覧でもご覧頂けます