兵庫県立大学 社会科学研究科

社会科学研究科はこちら

経営学専攻の科目一覧と修了要件

博士前期課程の科目一覧

科目区分 授業科目
共通科目 主専攻基礎科目 経営学研究基礎(必修)
会計学研究基礎
マーケティング研究基礎
情報科学研究基礎
他専攻基礎科目 ミクロ経済学研究基礎
マクロ経済学研究基礎
計量経済学研究基礎
研究支援科目 研究倫理(必修)
量的研究方法論
質的研究方法論
フィールドワーク方法論
主専攻科目 コンサルティングプロジェクト(必修)
経営戦略研究
地域マネジメント研究
中小企業研究
スポーツマネジメント研究
法学研究
経営組織研究
組織行動研究
マーケティング研究
財務マネジメント研究
会計学研究
特別研究Ⅰ
特別研究Ⅱ
研究演習科目 演習I(必修)
演習II(必修)

コンサルティングプロジェクト

地域の課題や企業の課題を取り上げ、学生のプロジェクトとして、その課題解決に挑みます。理論的知識と実践的知識の方法から解決策を作成し、プレゼンテーションを行います。

研究演習

「演習」(必修科目)は、学位論文作成することを最終目標とします。研究に必要な知識・能力の修得を目指し、学生の研究課題に合わせて研究指導を行います。
研究指導は、学生一人一人に対する個別指導が必要になることから、学生の研究課題を把握するための研究計画書の提出と、学位論文の作成に向けた進捗管理を行うために複数回の中間報告を求めます。
研究指導のスケジュールは、博士前期課程(修士課程)は2年間、博士後期課程は3年間で計画されていますが、長期履修学生の場合は、その実態に合わせます。なお、博士論文の受理に当たり、査読付論文誌に1篇以上が掲載されていること、または掲載が決定していることを要件とします。

博士前期課程の修了要件

経営学とその関連分野における研究能力又は高度の専門性が求められる職業を担うための卓越した能力を身につけることを可能にするために、2年間の在学期間で30単位以上の修得を修了要件とし、加えて、コースワークでは「共通科目」及び「主専攻科目」の区分ごとに、必要な単位数の修得を義務づけるとともに、研究指導では「研究演習科目」により一貫した指導を行います。

【共通科目】
主専攻基礎科目 計4単位以上
 経営学研究基礎(2単位)必修、その他2単位以上
他専攻基礎科目 計2単位以上
研究支援科目 計4単位以上
 研究倫理(2単位)必修、 その他2単位以上
【主専攻科目】計10単位以上
 コンサルティングプロジェクト(2単位)必修、その他8単位以上
【研究演習科目】計8単位
 演習Ⅰ・Ⅱ(各4単位)必修
上記を含め30単位以上を修得し、修士論文審査に合格すること。

博士後期課程の科目一覧

科目区分 授業科目
専攻科目 経営戦略特殊研究
経営組織特殊研究
組織行動特殊研究
マーケティング特殊研究
財務マネジメント特殊研究
財務会計特殊研究
管理会計特殊研究
公会計特殊研究
会計システム特殊研究
国際経営特殊研究
異文化マネジメント特殊研究
中小企業特殊研究
スポーツマネジメント特殊研究
医療・介護マネジメント特殊研究
法学特殊研究
経営統計特殊研究
特別研究Ⅰ
特別研究Ⅱ
教育実践科目 授業設計実習(必修)
研究演習科目 演習I(必修)
演習II(必修)
演習III(必修)

博士後期課程の修了要件

経営学について研究者として自立して研究活動を行うことができる、又はその他の高度に専門的な業務に従事するために必要な研究能力を身につけることを可能にするために、3年間の在学期間で20単位以上の修得を修了要件とし、加えて、コースワークでは「専攻科目」及び「教育実践科目」の区分ごとに、必要な単位数の修得を義務づけるとともに、研究指導では「研究演習科目」により一貫した指導を行います。

【専攻科目】計6単位以上
【教育実践科目】計2単位
 授業設計実習(2単位)必修
【研究演習科目】計12単位
 演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ(各4単位)必修
上記を含め20単位以上を修得し、博士論文審査に合格すること。