TOPICS
- 2025.10.30
- トピックス
2025 年度 1 年次後期(必修)PBL 演習Iが始まりました。
10 月 2 日の初回授業では、これから半年間ともに課題に取り組むグループ分けを行い、チームワークを高めるための活動を実施。教室は学生たちの活気で、まるで夏が戻ってきたかのような熱気に包まれました。続く 10 月 9 日の第 2 回授業では、株式会社光洋マーケティング部の石川様を講師にお迎えし、「データを活用したお店作り」についてご講義いただきました。小売業の仕事の基本から、お客様や商品の見方、社会の変化の捉え方まで、実践的な知識を分かりやすく解説していただきました。
今年度のテーマは、昨年度に引き続き「イオンフードスタイル神戸学園店のお菓子の売上を上げる」です。社会が変化する中、学生たちがチームで協力し、時代の変化を読み解き、新しい視点で課題を発見してくれることに期待しています。データ分析ツール「QPR-Trace」を駆使して、どのような画期的なアイデアが生まれるのでしょうか。最終報告会は、予選が 1 月 15 日、決勝が 1 月 22 日に予定されています。学生たちの挑戦にご期待ください!
![]() |
![]() |
| 10/2 グループが決まって初共同作業 | 10/9 実践講義を受けてテーマ発表 |



