兵庫県立大学は、昨年、THEインパクトランキング2025に初参加しました。
2025年6月18日、イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education」が発表したTHEインパクトランキング2025で、兵庫県立大学は総合ランキングにおいて全世界2526大学のうち1501+位にランキングされました。また、国内においては、兵庫県立大学が他17校と並び51~68位となりました。
THEインパクトランキングとは、英国の新聞社タイムズが発行する高等教育情報誌「Times Higher Education(THE)」が発表する大学ランキングの一つです。このランキングは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)に対する大学の取り組みを評価するもので、評価項目には、環境の持続可能性、社会的包摂、経済成長、パートナーシップなどが含まれます。SDGsのゴールは1から17まであり、総合ランキングにランクインするためには、ゴール1~16の中から3つ以上と、必須ゴール17の合計4つ以上のゴールにエントリーする必要があります。
今回、本学はSDGs17項目のうち4項目にエントリーし、「SDGs11:住み続けられるまちづくりを」では国内19~31位(世界401~600位)、「SDGs15:陸の豊かさも守ろう」においては国内18~28位(世界401~600位)、「SDGs3:すべての人に健康と福祉を」では国内42~45位(世界801~1000位)、「SDGs17:パートナーシップで目標を達成しよう」では国内53~70位(世界1501+位)という結果でした。
兵庫県立大学では、これからも地域やNGO、行政等と連携しながら、SDGsの達成を目指す取り組みを推進してまいります。