R4年度 障がい学生支援研修「発達障がい・精神障がいのある学生への対応について」
日 時:令和4年10月5日(水)13:00~14:30
R5年3月31日までオンデマンド配信中
場 所:大会議室での視聴及びオンライン配信
講 師:すいせい(プラスユー)
共 催:教育企画課、総務人事課、ダイバーシティ推進室
参加者:本学教職員156名(配信当日)
結 果:本学教育企画課が契約している社会福祉法人すいせいに依頼し、昨年度に引き続き、教職員を対象にした修学支援(一部就労支援を含む)に関する研修を行った。
今年度は精神障がい・発達障がいに重点を置き、それぞれの障がいの特徴や事例の紹介があり、その後の質疑応答においても具体的な質問が出た。
アンケートでは、「役に立った」という意見が多くあった反面、現時点で不安を感じている教職員が多くいることも明らかになった。
また自由記述では、教職員の方々の具体的な要望が記載されており、また今後学内での体制や対応への参考になった。
R3年度 障がい学生支援研修「障がい学生支援の理解を深める」
日 時:令和3年10月6日(水)14:40~16:10
11月30日までオンデマンド配信中
場 所:大会議室での視聴及びオンライン配信
講 師:すいせい(プラスユー)
共 催:教育企画課、総務人事課、ダイバーシティ推進室
参加者:本学教職員80名(配信当日)
結 果:本学教育企画課が契約している社会福祉法人すいせいに依頼し、以下の内容で教職員を対象にした修学支援(一部就労支援を含む)に関する基礎的な研修を行った。
その後のアンケート等からは、「役に立った」「今後の対応がスムーズにできる」「具体的で勉強になった」等の感想が寄せられ、また今後学内での体制や対応についても意見が寄せられた。
今回の研修で、障がい学生支援に関する情報提供や情報共有の必要性が明らかになり、今後の取組の参考となった。