MENU
Regional
Resource
Management
2022年度オープンキャンパス年間スケジュール
2022年度のオープンキャンパスのスケジュールは次の通りです。キャンパスの見学や相談はそれ以外の日程……
新型コロナウイルス感染症への対応(まとめ)
資料請求はこちら
ポスターコーナー
NewsRRM
入試のご案内
第23回サイエンスカフェRRMを5月29日に開催します。 昨今の日本において、鳥獣被害対策は喫緊の問……
当研究科の「春のオープンキャンパス」を対面・オンライン併用で以下のとおり実施します。当研究科に興味の……
第22回サイエンス・カフェRRMを、3月26日に、オンラインで開催します。今回は「ちょっとした楽しみ……
研究科を今年度修了する大学院生による研究報告会をオンラインで開催します。ジオ(地球科学)、エコ(生……
兵庫県立大学大学院地域資源マネジメント研究科では、下記の通り学位請求論文公聴会を開催いたします。公聴……
年報(2020年度) 当研究科の年報(2020年度)を掲載しました. 年報(2020年度)【pdf】
当研究科の一般公開「冬のオープンキャンパス」を対面・オンライン併用で以下のとおり実施します。当研究……
当研究科の一般公開「秋のオープンキャンパス」を対面・オンライン併用で以下のとおり実施します。当研究……
当研究科の一般公開「夏のオープンキャンパス」を対面・オンライン併用で以下のとおり実施します。概要説……
当研究科の一般公開「春のオープンキャンパス」を対面・オンライン併用で以下のとおり実施します。概要説……
当研究科の一般公開「冬のオープンキャンパス」をウェブ形式および対面形式の併用で以下のとおり実施します……
日時:2021年7月25日 (日) 14:00-16:30 場所:兵庫県立大学 豊岡ジオ・コウノトリ……
兵庫県立大学公開講座を以下の日程で開催します.今回は最新の研究成果を交えながら,山陰海岸やジオパーク……
兵庫県立大学公開講座を以下の日程で開催します.今回は,現地学習を交えながら海岸地形の秘密を解き明かし……
兵庫県立大学公開講座「山陰海岸ジオパークから地球の活動を知ろう!」(2020年度第4回)をウェブ形式……
コーヒーを片手に談論風発というサイエンスカフェのめざすスタイルはまさに「三密」以外の何物でもなく、……
2018年10月13日(土)、兵庫県北部の美方郡香美町で第2回地域資源マネジメント教室を開講しました……
「雪と地域づくり」をテーマとした地域資源マネジメント研究科のサイエンスカフェ「第11回サイエンスカ……
菜の花の会主催の円山川清掃活動に参加した後、アユの産卵場所となっている河道(リファレンス)を視察しま……
12月23日(土)、豊岡稽古堂にて第9回サイエンスカフェRRMを開催いたしました。9回目を数える今回……
7月16日(第1講)と8月20日(第2講)に、第1回目となる地域資源マネジメント教室を開催しました。……
出石城下町を流れる谷山川で水生動物の調査を行いました。タモ網と投網を用いて、夏の調査に引き続き、一定……