| 基本科目 | 発展科目 | 応用実践科目 | |
|---|---|---|---|
| 1年次前期 | 会計職業倫理(2単位) 基礎演習(2単位) 簿記Ⅰ(2単位) 財務会計(2単位) 原価計算Ⅰ(2単位) 管理会計Ⅰ(2単位) 租税法Ⅰ(2単位) 公会計概論(2単位) ミクロ経済学(2単位) | ||
| 1年次後期 | 基礎演習(2単位) | 簿記Ⅱ(2単位) 原価計算Ⅱ(2単位) 管理会計Ⅱ(2単位) 租税法Ⅱ(2単位) 政府会計(2単位) 非営利組織会計(2単位) 経営戦略(2単位) マクロ経済学(2単位) | |
| 2年次前期 | 経営学概論(2単位) 統計学(2単位) | 経営分析(2単位) 内部監査・内部統制(2単位) 法人税法(2単位) 経営組織(2単位) 民法Ⅰ(2単位) 民法Ⅱ(2単位) | 研究演習(2単位) | 
| 2年次後期 | 公営企業会計(2単位) 公監査(2単位) 財務マネジメント(2単位) | 管理会計ケーススタディ(2単位) 公会計ケーススタディ(2単位) 研究演習(2単位) |