兵庫県立大学 ENGLISH
兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科 Graduate School of Applied Informatics University of Hyogo
TOPページ
研究科について
概要・特色
研究科長のメッセージ
コースの紹介
入学希望の方へ
入試情報
アドミッション・ポリシー
オープンキャンパス
在学生・修了生のメッセージ
教育
博士前期課程
科目構成・修了要件
カリキュラム内容
インターンシップ
修士論文
博士後期課程
科目構成・修了要件
カリキュラム内容
博士論文
研究
教員・研究
教員公募情報
就職
産官学連携
外部評価
行事
リンク・資料
交通アクセス
TOPページ >> 行事
行事(2010/7/8, 7/26, 8/21-22, 10/2,9,16,23,30)


まちの寺子屋師範塾
「ICT(情報通信技術)が発展・普及した時代に生きる子どもたち−その現状の理解と子育て支援−」の受講者募集


案内チラシ[PDF](220kB)

  兵庫県では、大学コンソーシアムひょうご神戸の協力を得て、子どもの発達・健康・食生活などを体系的に学ぶことができる「まちの寺子屋師範塾」を開催しています。
 本研究科では、その一環として、子どもたちのコミュニケーションや情報収集、学習の方法の現状を知り、ICT時代に生きる子どもたちが危険や罠に陥らず、適切にICTを活用できるようになるために、親としてどのような支援が可能なのかを考えるきっかけづくりとなるよう、下記のとおり講座を開講します。

【日 程】平成22年10月2日(土)、9日(土)、16日(土)
             23日(土)、30日(土)        計5回
     いずれも13:30〜15:00
【会 場】兵庫県立大学神戸キャンパス 大講義室
     (神戸ハーバーランドセンタービル23階)
【講 師】兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科教員
【定 員】20名(先着順:定員になり次第締め切ります)
【受講料】無 料
【申込方法】案内チラシ〔PDF〕の裏面の「申込用紙」に記入のうえ、FAXしていただくか、
        該当する必要事項を明記してメールにてお申し込みください。

【申込・問合せ】兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
電話:078−367−8616、FAX:078−362−0650

〒650−0044
神戸市中央区東川崎町1−3−3
神戸ハーバーランドセンタービル21階



兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科の博士学位論文公聴会を下記により実施します。

 
平成22年7月26日(月)
(1)時間:14:40〜15:40
(2)場所:兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科 大講義室(23F)
(3)発表者:パワサッチャーナン・ナッチャー
(4)論文題目:
 Evaluation of the Effectiveness of ICT in Distance Education between Thailand and Japan
 −タイと日本との国際遠隔教育におけるICTの有効性に関する評価−



兵庫県立大学応用情報科学研究科と神戸情報大学院大学情報技術研究科との学術交流に関する 協定の調印が、7月8日(木)に行われました。

日 時  平成22年7月8日(木)
会 場  神戸キャンパス研究科長室


 

調印式

稲田応用情報科学研究科長と田村神戸情報大学院大学情報技術研究科長

学術交流に関する協定書

 



平成22年度兵庫県立大学公開講座
「災害発生時の悲劇を繰り返さないために何をなすべきか? −災害時要援護者支援を地域で進めていくための技術とその応用−」 の受講者募集


案内チラシ[PDF](91kB)

  本年度の公開講座は、GISの利活用が低コストで容易になった環境のもとで、実際にGISを操作しながら、@要援護者の居住場所を電子地図上にプロットする方法、A国勢調査データに基づいて大字・町丁目別に要援護者となりうる高齢者の比率を色分けして表示させる方法、B要援護者の居住場所の安全性を確認するためにハザードマップと電子地図を重ね合わせて表示させる方法、C地図上に表示された要援護者からさらに条件を絞って検索する方法、などを実習し、その過程で災害時要援護者支援として地域で何ができるかを考えていきます。

【主 催】兵庫県立大学(大学院応用情報科学研究科)
【日 程】平成22年8月21日(土)、22日(土) 計2回
いずれも9:30〜15:30(途中11:45〜12:45昼食休憩)
【会 場】兵庫県立大学神戸キャンパス 情報処理室
(神戸ハーバーランドセンタービル23階)
【講 師】兵庫県立大学応用情報科学研究科 教授 有馬 昌宏
【定 員】10名
【受講料】5,800円(2回分)
【募集期間】平成22年6月21日(月)〜8月6日(金)(先着順)


【申込方法】案内チラシ〔PDF〕の裏面の「受講申込書」に記入のうえ、郵送、FAXしていただくか、
該当する必要事項を明記してメールにてお申し込みください。

【申込・問合せ】兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
電話:078−367−8616、FAX:078−362−0650

〒650−0044
神戸市中央区東川崎町1−3−3
神戸ハーバーランドセンタービル21階

過去の行事:
(2010/4/6) 平成22年度入学式
(2010/3/24)
平成21年度学位記授与式
(2010/2/16,17,23)
平成21年度博士学位論文公聴会
(2009/10/14)
まちの寺子屋師範塾
(2009/9/30)
平成21年度博士学位記授与式
(2009/10/10)
平成21年度兵庫県立大学公開講座
(2009/8/25)
平成21年度博士学位論文公聴会
(2009/4/7)
平成21年度入学式
(2009/3/24)
平成20年度学位授与式
(2009/2/17,2/20)
平成20年度博士学位論文公聴会
(2008/10/1)
平成20年度入学式(10月入学)
(2008/9/27)
平成20年度兵庫県立大学公開講座
(2008/4/4)
平成20年度入学式
(2008/3/25)
平成19年度学位授与式
(2007/10/1)
平成19年度入学式(10月入学)
(2007/8/22)
平成19年度兵庫県立大学公開講座
(2007/4/5)
平成19年度入学式
(2007/3/22)
平成18年度学位授与式
(2006/7/7)
平成18年度兵庫県立大学公開講座
(2006/4/6) 
平成18年度入学式
(2006/3/26) 
平成17年度学位記授与式
(2006/2/27) 
博士後期課程開設記念シンポジウム



▲ ページの先頭へ
(c) Graduate School of Applied Informatics, University of Hyogo All rights reserved.
兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目3番3号 神戸ハーバーランドセンタービル22-23階 ご連絡・お問い合せ先 TEL: 078-367-8616 FAX: 078-362-0651