案内チラシ[PDF](298kB)
本公開講座では、GIS の利活用が低コストで容易になった環境のもとで、実際にGIS を操作しながら、@要 援護者の居住場所を電子地図上にプロットする方法、A国勢調査データに基づいて大字・町丁目別に要援護者 となりうる高齢者の比率を色分けして表示させる方法、B要援護者の居住場所の安全性を確認するためにハザ ードマップと電子地図を重ね合わせて表示させる方法、C地図上に表示された要援護者からさらに条件を絞っ て検索する方法、などを実習し、その過程で災害時要援護者支援として地域で何ができるかを考えていきます。
【日 程】平成24年9月1日(土)10:00−16:00(12:00−13:00 昼食休憩)
【会 場】兵庫県立大学神戸ポートアイランドキャンパス6階 情報処理室
【講 師】兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科 教授 有馬 昌宏
【定 員】10名
【受講料】4,900円
【申込方法】受講申込書または必要事項を神戸ポートアイランドキャンパス事務部(下記問合せ先)まで、 電子メール・郵送・FAX のいずれかの方法でご送付下さい。 (先着順受付)
【申込・問合せ】兵庫県立大学 神戸ポートアイランドキャンパス事務部
〒650-0047 神戸市中央区港島南町7−1−28 計算科学センタービル5階
電話:078-303-1901(事務部直通) FAX :078-303-2700

|