MENU

兵庫県立大学 看護学部・研究科兵庫県立大学 看護学部・研究科

大学院

看護学専攻 博士前期課程(修士)

教育理念

広い視野にたった看護学の精深な学問を授け、高度な専門性を有する看護の実践能力や研究者としての基礎能力を養い、国内はもとより外国において活躍しうる人材の育成を目的としています。専門看護師をはじめ、看護管理や政策および看護教育の領域での高度な専門職業人を育成します。

3つのポリシー

本研究科は、教育理念に基づき、各専攻の特性に沿って、以下のような人を求めます。

アドミッション・ポリシー(求める学生像)

広い視野にたって看護学を探求し、高度な専門性を有する看護の実践能力や研究者としての基礎能力を養い、国内はもとより海外において活躍する意欲にあふれた人を求めています。
①看護学の基礎的な能力を有する人
②倫理的感受性をもって保健・医療・福祉の状況を捉え、柔軟に行動できる人
③論理的思考をもって看護学の知識を自ら学んでいくことができる人
④国内外において、看護学や看護実践の発展に寄与する意欲のある人

ディプロマ・ポリシー(修了時に獲得すべき能力)

博士前期課程においては、広い視野にたった看護学の精深な学問を授け、 高度な専門性を有する看護の実践能力や研究者としての基礎能力を養い、国内はもとより外国において活躍しうる人材の育成を目的としています。 専門看護師をはじめ、看護管理や政策および看護教育の領域での高度な専門職業人を育成します。

全コース共通

1.人間の尊厳を理解し、高い倫理観と専門職としての看護観を有している。
2.広い視野に立った学識を有し、看護学の発展と探求に寄与できる。
3.人々の健康と生活の質向上のため、保健・医療・福祉の変革に寄与できる。


研究コース

4.実践に根差した研究課題を探索し、必要な研究方法を用い取り組むことができる。
5.看護実践を支える科学的・哲学的基盤を理解し、看護研究を通して、看護学の体系化とその発展に貢献できる研究能力を有している。

高度実践看護コース

4.看護の現象を捉える洞察力を身につけ、ケアとキュアを融合させた高度な看護を実践する能力を有している。
5.多様な専門職と連携を図り、リーダーシップを発揮して臨床現場の変革に繋がる方略を自ら導き出す能力を有している。

実践リーダーコース

4.地域・学校・産業・医療機関を含む様々な場におけるヒューマンケアの実践に関する課題の解決に取り組む能力を身につけている。
5.人々の健康生活の実現に向けたケアおよびシステムのイノベーションにリーダーシップを発揮する力を備えている。

災害看護グルーバルリーダーコース

4.さまざまな災害状況におけるケアニーズを捉え、人々が健康に生きることを支援する能力を身に着けている。
5.災害によってもたらされる社会的課題を多角的に捉え、他の学問分野やセクターと協働・協力して課題解決に向かうリーダーシップと調整力を有している。

カリキュラム・ポリシー

本研究科看護学専攻では、ディプロマ・ポリシーの達成のために、それぞれの課程やコースの特性に沿って科目編成を行っている。基本的に大学院レベルの国際・学際的教養を身につけ、看護学を精深に理解し、さらにそれぞれの専門性を深められるよう、カリキュラムを工夫している。

研究コース(研究者養成)

1. 看護現象を焦点化し研究課題を導くための専門領域の講義、演習科目を置く。
2. 看護における知識や技術の検証、新たな理論や方法論の創設等、看護課題についての研究能力を育成するために、特別研究科目を置く。

高度実践看護コース(専門看護師養成)

1. 各専門領域において、対象の特性に応じて健康問題を分析・評価するために必要な諸理論に関する科目を置く。
2. 各専門領域における高度実践看護を実現するために、ケアとキュアの両側面からの演習科目と臨床実習科目を置く。
3. 健康問題に関わる多様なニーズに対応する高度実践看護を実現するために、専門領域の枠組みを超えた科目を置く。
4. 看護ケアを開発および看護の役割拡大をするための臨床研究の能力に関わる特別課題演習科目を置く。

実践リーダーコース(ヒューマンケアの実践でリーダーシップを発揮する人材の養成)

※授業で学修したことを現場で実践しながら能力の開発につなげるために、現にヘルスケア、スクールヘルスの現場で就業を継続しながら就学できるよう、授業は主として土曜日に開講するほか、平日夜間、夏期・冬期等に集中講義で行う。
1. 組織看護学領域並びに地域看護学領域では、実践現場で遭遇する看護の組織的課題の解決に必要な5つの能力(看護を創造発展させる
  力、戦略的組織構成力、状況分析評価力、組織的行動力、人材開発育成力)を育成するために、組織を理解し、課題解決やシステ
  ム変革、人材育成を展開する実践的な知識・技能の育成を目指した講義、演習、実習科目を置く。
2. 学校保健学領域では、スクールヘルスプロモーションにおける保健・医療に係る知識・技能を「広める学び」の科目と養護教諭と
  しての教育、指導や活動を「深める学び」の科目を置く。
3. 看護情報学領域では、看護情報学および情報科学分野に関連する知識・技術に基づいた保健・医療・福祉分野における情報システム
  を構築・発展させるために必要な基礎的な能力の育成を目指した科目を置く。
4. 各専門領域に関する、実践的な課題を発見し、解決につながる活動と研究を支援する科目を置く。

災害看護グルーバルリーダーコース(災害看護のグローバルリーダーの養成)

※博士前期課程と後期課程を一貫した5年間のコース
1. 災害による人の生活や健康への影響をグローバルな視点から捉え理解し、人間の安全保障を具現化する知識と実践的スキルの育成を
  目指し、講義、演習、実習(フィールドワーク/インターンシップ)科目を置く。
2. より広い視野から災害看護の諸現象とアプローチ方法を探求するために、災害看護学の教育を連携して行う大学院によるコンソー
  シアムによって提供される科目ならびに関連学問分野である減災復興政策研究科等の他研究科が提供する科目も履修できる編成と
  する。