国際文化系
国際文化系

国際文化系の学びとキャリア

写真のイメージ

国際文化系では、英語をはじめとする語学やそれぞれの言語の文化的背景、国際情勢が生み出す文化現象や多文化社会について学び、 社会的なコミュニケーション能力と異なる文化への理解や共感を持てる人材を育成します。
卒業後は、サービス業、観光業、運輸行、海外における業務や交流のある企業、公務員、国際協力団体などへの就職が期待されます。

国際文化系で身につける力

写真のイメージ

言語学習と文化・国際理解が特徴です。1~2年次では、英語、外国語、および情報関連科目とともに、国際的な視野を養います。 2~3年次には、イングリッシュ・スタディーズ、ことばと文化、そして環境人間学演習I、IIを通して、外国語能力をさらに向上させ、国際理解を促進し、国際問題を検証する力を養います。

学習のプロセス

特色ある学び
「イングリッシュ・スタディーズ」
写真のイメージ

グローバル化における国際共通語として広く認識されている「英語」を深く知るために、言語の歴史、言語としての仕組み、修辞法、様々な英語話者の使う英語など、それらの知識や技術を習得します。


「環境人間学演習Ⅰ(FW)」
写真のイメージ

アジア、ヨーロッパ、日本など様々な地域における文化事象を学びます。フィールドワークを通じて、兵庫県と海外との関係を中心に、人口移動や移民について、また観光における海外発信について考えます。

教員

教員氏名 研究分野 主な担当授業
石倉 和佳 教授 イギリス文学・文化研究
日本近現代史
環境文化論 コミュニティ文化論
高橋 綾子 教授 アメリカ文学・文化
環境文学、アメリカ現代詩
文学と環境Ⅱ アメリカ文化研究
鄭 成 教授 現代中国史、異文化交流 東アジア文化論、比較言語・文化論
寺西 雅之 教授 文体論・コミュニケーション論
英語教育・学習論
英語表現論 英語文体論
柳楽 有里 准教授 アメリカ文学・文化研究 第二言語習得 文学と環境Ⅰ

関連コンテンツ